顧客情報の統合
合併など何らかの事情で顧客情報を統合したい場合の手順です。
顧客情報の統合は、
- [顧客一覧]から操作する
- [顧客詳細]から操作する
の2つの方法があります。
注意
統合後のデータは復旧できませんのでご注意ください。
[顧客一覧]から統合する
-
[顧客一覧]を開き、統合する顧客をチェックします。複数チェックも可能です。
-
チェックをすると画面上部に[統合]アイコンが表示されますので押下します。
-
統合したい顧客情報が並びますので、統合後の情報としたい各項目を選択します。
-
[統合]を押下すると完了です。
[顧客詳細]から統合する
-
顧客一覧などから顧客名をクリックすると [顧客詳細] 画面が開きます。
画面右上部の [統合] のアイコンをクリックします。 -
選択した顧客情報と空の項目が並びます。
[顧客を追加]から統合する顧客を追加するか、手動入力の項目に入力するか、を行い統合したい情報を選択します。 -
[統合] をクリックすると、顧客の統合は完了です
補足
例えば、A社とB社を統合しC社とした場合、過去A社に登録された活動報告や名刺情報の顧客名はC社となります。
統合後のデータは復旧できませんのでご注意ください。